敏感肌さん必見!敏感肌さんのための3つのエイジングケア基本対策

敏感肌さん必見!敏感肌さんのための3つのエイジングケア基本対策 post thumbnail image

年齢を重ねるにつれ、敏感肌になる方が多いってご存じでしたか?

だから、若い時に使ってきた化粧品を使い続けても、同じような効果を実感できなかったり、逆にお肌が荒れたりする方が多いんです。

私自身も、エイジングケア世代に近づき、より一層スキンケアについて気をつけるようになったので、インターネットやSNSで情報を調べています。

そこで今回、とても有益な美容情報を得ることができるサイトを見つけたので、そちらを参考にしながら敏感肌さんに向けたエイジングケア基本対策をご紹介していきます。

そのとても勉強になったのがエイジングケアアカデミーさんの“敏感肌対策の3つの基本対策のエイジングケアを3分動画でチェック!” です。こちらをもとにご紹介していきます。

敏感肌になる原因

まず、敏感肌になると、乾燥が進んでバリア機能が低下し、スキンケアをしても刺激を感じたり、赤くなったり、普段使っている化粧品が使えなくなってしまいます。

その敏感肌になる原因としては、外部からの原因と内部の原因があります。

外部の原因は、

・外気の乾燥や季節の変わり目などにおこる寒暖差

・紫外線によるダメージ

・エアコンによる乾燥

・花粉やPM2.5などによるバリア機能を低下

・喫煙習慣による肌ダメージ

・過度な飲酒

などがあげられます。

内部的な原因は、

・刺激や負担の大きいスキンケア

・遺伝やアトピー性皮膚炎などの病気

・偏った食生活

・睡眠不足

・女性ホルモンの乱れ

・運動不足

・冷え性

・ストレス

刺激や負担の大きいスキンケアとしては、クレンジングの際のフェイスマッサージ、脱脂力の強い界面活性剤、過度な回数の酵素洗顔やピーリングのことです。

私はたまにお肌が荒れるので、皮膚科に行くと、「よく寝て、野菜や果物たくさん食べて、適度な運動してください。また、甘いものはたくさん食べないで下さい。」とよく言われます。

なので、日頃しっかりとスキンケアを行っている敏感肌さんであれば、インナーケアや生活習慣にも気をつけてみることも大切かなと思います。(あくまで、個人的な見解です^^)

敏感肌さんのための3つの基本対策

みなさんは、どんな対策を行っていますか?スキンケアに気をつけたり、お肌に触れるものに気を配るなどを、されている方も多いかと思います。

エイジングケアアカデミーさんで紹介されていた3つの基本対策をご紹介します!

・刺激や負担の少ない洗顔やクレンジングで敏感肌対策

おすすめの洗浄成分は「アミノ酸系界面活性剤」などを配合した洗顔料です。洗浄力があまり強すぎると、必要以上にお肌の皮脂などを落としてしまうそうです。

洗浄剤に気を配られている方も多いですが、洗顔の際の洗い方も注意が必要です。あまり、ゴシゴシ洗うよりも洗浄剤で顔を洗うイメージがポイントです。また、フェイスマッサージもNGだそうです。

・優しい保湿ケアで敏感肌対策

セラミド(特にヒト型セラミド)は特に保湿力が高い成分なので、敏感肌さんにおすすめの保湿成分です。

避けたい成分は、アルコール(エタノール)です。敏感肌さんはノンアルコールやアルコールフリーと書かれた化粧品を選ぶのがおすすめです。

また、PGが化粧品の全成分表示に記載されている化粧品も避けた方が良いそうです。

・紫外線をブロックして敏感肌対策

意外と夏以外は対策をとらない人が多い「紫外線対策」。

日差しのジリジリ感が少なくなってくると日焼け止めを塗らなくなったり、日傘をささない人が多いのではないでしょうか。

でも、これはNGです。

冬になっても紫外線は降り注いでいるので、外出される際は必ず紫外線対策をしましょう。可能であれば、室内でも日焼け止めを塗ることをおすすめします!

まとめ

今回は敏感肌さんのための3つのエイジングケア基本対策についてご紹介しました。

エイジングケアアカデミーさんの“敏感肌対策の3つの基本対策のエイジングケアを3分動画でチェック!” では、敏感肌さんにおすすめのスキンケア用品もご紹介されているので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

少しでも、皆さんのお役に立てていれば幸いです。美肌をゲットするためにも3つのエイジングケア基本対策を行っていきましょう。

Related Post

毛穴汚れにおすすめのクレンジング料を選ぶ3つのポイント毛穴汚れにおすすめのクレンジング料を選ぶ3つのポイント

お顔の毛穴に汚れが残っていると、毛穴が黒ずんでみえたり、慢性的な黒ずみ毛穴や開き毛穴の原因になります。 また、もともと毛穴の目立ちが気になっている方は、毛穴汚れが残っていることで、一層毛穴が目立つことに。 毛穴の汚れをきちんと落とすには、上手にクレンジングを取り入れることからはじめましょう。 この記事を読んでいただければ、毛穴汚れにおすすめのクレンジング料を見つけられると思います。 毛穴汚れの種類は主に二つ そもそも毛穴汚れにはどんな種類があるかご存知でしょうか? 大きく分けて二つありますので、それぞれ見ていきたいと思います。 1.メイクが毛穴につまっている メイクをした日にクレンジングする際、メイクがきちんと落とせていなかったり、メイクしたまま寝てしまって、メイクが毛穴に詰まってしまうことが、一つ目の毛穴汚れです。 メイク汚れが残っていると、メイクに含まれる油分や皮脂が酸化して過酸化脂質となり、お肌の酸化をもたらし、肌老化の原因になります。また、角栓の原因にもります。 メイク汚れが残らないように、その日のうちにクレンジング料で洗浄しましょう。 2.古い角質や角栓 普段メイクをしていないのに、毛穴汚れが気になるという方もいらっしゃるかもしれないですね。 その場合は、酸化した皮脂や古い角質が毛穴に詰まっている可能性が。 この場合は、角栓にアプローチすることが必要なので、酵素などのたんぱく質を分解できる成分が入った洗顔料などが有効です。 毛穴汚れを落とすクレンジング料の選び方 それでは本題の、毛穴汚れを落とすクレンジング料の選び方についてお伝えしていきます。 まずは、大前提として意識していただきたいのが、どんなクレンジング料でも、大なり小なりお肌に刺激になるということ。 汚れをしっかり落とすには、しっかり落とせるクレンジングを選べば良いのですが、洗浄力が強いクレンジング料は、お肌への刺激も強くなります。 汚れは落ちてもお肌がカサカサのボロボロになっていたのでは本末転倒です。 お肌への刺激と毛穴汚れの落ち具合のバランスは、自分自身のお肌状態と相談しながら最適なものを選ぶようにしましょう。 そのうえでポイントになるのが次の3つ。 メイクの濃さやメイクアイテムの種類 年齢 肌質や肌状態 そえぞれ具体的にどういうことなのか、みていきましょう。 その日のメイクの濃さに合わせたクレンジング料を 薄化粧の方とばっちりメイクの方では、当然ながら、必要な洗浄力が異なります。 ばっちりメイクの日もあれば、そうでもない日もあるという方は、ばっちりメイクが落ちるものを選ぶというケースが多いのではないでしょうか? もしそうなら、薄化粧の日用のクレンジングも用意しておくことをお勧めします。

ゴルゴラインは目立つ前に予防することが大事!ゴルゴラインは目立つ前に予防することが大事!

みなさんは、「ゴルゴライン」をご存知でしょうか? 顔のたるみによる肌悩みの1つで、有名な漫画「ゴルゴ13」の主人公の顔のラインにちなんで名前がついたエイジングサインです。 たるみでゴルゴラインが目立つと、エイジングケア化粧品では改善できないので、目立つ前に予防することが大事です。 そこで、今回は、ゴルゴラインの原因や予防・改善の対策についてご紹介します。 ゴルゴラインの原因 ゴルゴラインとは、顔のたるみが原因で目立つ、目頭から頬に沿った溝です。早い人なら30代後半から目立ち始めます。 乱れた生活習慣を送っていると、ゴルゴラインができやすくなるので注意しましょう。また、たるみ毛穴が気になり始めたら、それは顔のたるみの初期症状なので、早めに対策をしましょう。 ゴルゴラインの原因は、顔のたるみです。顔のたるみの原因は、表情筋の衰え、真皮の衰え、皮下組織・皮下脂肪の衰えなどです。 ほかにも、PCやスマホの見過ぎによる目の疲れ、生まれつきの骨格、姿勢の悪さによる冷えからくるむくみなども、原因として考えられます。 ゴルゴラインの予防・改善の対策 ゴルゴラインの予防の対策には、次の4つがあります。 ①エイジングケア化粧品によるお手入れ エイジングケア化粧品で正しく保湿し、乾燥を防ぐことで間接的にゴルゴラインになる原因を遠ざけましょう。 化粧水では、グリセリンやBGなどのヒューメクタントに加え、プロテオグリカン、コラーゲン、ヒアルロン酸などが入ったものを使いましょう。 美容液、乳液、保湿クリームでは、ヒト型セラミド配合のものが特におすすめです。さらに、ナールスゲンやネオダーミルなどのコラーゲンやエラスチンを増やす成分、金コロイド、ナイアシンなどの抗酸化成分が配合されたエイジングケア化粧品を使うのもおすすめです。 「ナールス ネオ」は、エイジングケアと保湿をしっかり行えるよう高機能な美容成分を凝縮した、ゴルゴラインの予防ケアにピッタリのエイジングケア美容液です。 ②肌を優しく清潔に保つ洗顔やクレンジング クレンジングでメイクをしっかり落として肌の酸化を防ぎ、必要な皮脂、天然保湿因子、セラミドを流し過ぎない優しい洗顔を行いましょう。アミノ酸系界面活性剤などの敏感肌でも使えるクレンジング、純石けんや弱酸性の洗顔料がおすすめです。 ③しっかりとした紫外線対策 冬でも紫外線対策を怠らないようにし、日焼け止めやファッションで紫外線対策をして、肌老化の大きな原因になる光老化を防ぎましょう。 ④アンチエイジングを意識した日常生活 バランスのよい食事、良質な睡眠、適度な運動などを心がけましょう。 また、ゴルゴラインの改善には、顔の筋肉を鍛える・ほぐす対策、美顔器を使った改善対策、美容医療や美容整形による治療があります。 急な用事の場合などでは、コンシーラーまたはハイライトを使って、メイクでゴルゴラインを隠すことも有効な手段の1つです。 まとめ 今回は、ゴルゴラインの原因や予防・改善の対策についてご紹介しました。 ゴルゴラインの原因の顔のたるみは、加齢だけでなく目の疲れや乱れた生活習慣も原因となるので、若い世代の人でもゴルゴラインに悩むリスクが高くなっています。そのため、ゴルゴラインは予防の対策を徹底することが大事なのです。 ゴルゴラインを消したい!原因と予防・改善・解消の7の対策の記事には、ゴルゴラインの予防におすすめのエイジングケア化粧品成分やゴルゴラインの改善におすすめのマッサージの仕方などが詳しく紹介されているので、ぜひチェックして、ゴルゴラインの予防・改善に役立ててください。

Immune Health and COVID-19Immune Health and COVID-19

Using COVID-19 as a biomarker for COVID-19 vulnerability may open up new opportunities for immune health ingredients. Its use in healthcare products and food could provide consumers with important information

いちご鼻の予防・改善には毛穴汚れを落とすだけのクレンジングではダメ!いちご鼻の予防・改善には毛穴汚れを落とすだけのクレンジングではダメ!

鼻の毛穴に角栓、汚れ、皮脂が詰まっている状態のいちご鼻は、代表的な毛穴の悩みの1つです。そんないちご鼻の予防や改善の第一歩は、クレンジングや洗顔によるスキンケアで肌を清潔に保つことです。 そこで今回は、いちご鼻を予防・改善するためのクレンジングについてご紹介します。 いちご鼻ケアのためのクレンジング料選びのポイント いちご鼻の改善のために、角栓や汚れを落とすことだけを考えて、洗浄力や脱脂力が強いものを選んでしまうと、必要な皮脂や天然保湿因子、セラミドまで洗い流してしまい、バリア機能を低下させてしまう可能性があります。 そのため、毛穴汚れをきちんと落とすことと同時に、肌の潤いのもととなる保湿成分を落とし過ぎないタイプのクレンジング料を選ぶことが大切です。 クレンジングオイルならアルガンオイルなどの酸化しにくい油脂系の美容オイルを配合したものがおすすめです。 また、刺激が小さい弱酸性やアミノ酸系界面活性剤配合のクレンジング料がおすすめです。 さらに、毛穴の汚れを吸着するクレイや、毛穴のトラブルの原因になるNF-κBという物質を抑えるアーチチョーク葉エキスなど、毛穴をケアする成分を配合したものもおすすめです。 一方、アルコール、PG、BGなどの刺激のある成分や、合成香料や合成着色料などの肌にとって不要な成分は避けましょう。 ほかにも、ダブル洗顔が不要なクレンジング料や、摩擦が少ないクレンジングができるジェルタイプのものもおすすめです。 いちご鼻ケアにおすすめのクレンジング料 いちご鼻ケアにおすすめのクレンジング料が、ダブル洗顔不要の「ナールス エークレンズ」です。 水性のオイルフリーのクレンジングジェルで、主な洗浄成分は、肌への負担が少ないアミノ酸系界面活性剤であるラウロイルグルタミン酸Naです。 アーチチョーク葉エキスやクレイ配合で、毛穴悩みにアプローチします。 ほかにも、肌の酸化を防ぐ金コロイド、バリア機能の改善をサポートするグルコシルセラミドやユズ果実エキス、肌荒れ防止成分のカワラヨモギ花エキスやシソ葉エキスを配合しています。 一方、アルコールやパラベン、香料や着色料など肌に不要な成分は無添加です。 まとめ いちご鼻は、日々のメイクや古い皮脂や角質の汚れが大きな要因なので、クレンジングでこれらをしっかり落とすことが重要ですが、同時に、潤いをキープすることも大切です。 年齢や肌質に合ったクレンジング料を正しく使って、いちご鼻を予防・改善しましょう。